鶏肉のパン粉焼きカクテルサラダソース
07.06
玉ねぎとキュウリを大量に頂いたので、「どんどん食べなきゃ」と作ってみたのが、これ。
玉ねぎとキュウリ、種を取ったトマトを細かく刻み、耐熱容器に入れます。
酢、塩・コショー、マヨネーズ少々を入れてよく混ぜたら、電子レンジで加熱。あんまり加熱時間が長くなると、きれいな色と食感が失われてしまうので短めに。
次に、鶏胸肉は半分に切り、塩をふります。
全体にマヨネーズを塗って、パン粉をまぶします。
フライパンに多めに油を入れて熱し、肉の両面に焼き色をつけたら、ふたをして、弱火でじっくり中まで火を通します。こうすると、肉が固くなりにくいです。
肉が焼けたら、お皿にのせ、カクテルサラダソースをかけて完成。
盛り付けのポイントは、野菜を細かく刻むことと、3色以上使うことでしょうか…。
トマトの代わりにパプリカでもOKですし、セロリを加えても美味しいと思います。
さっぱりしたものが食べたいけど、肉も食べなきゃ力が出ない…なんて時におススメのメニューです。
ついでに、ソースがあまったら、焼いたソーセージにかけても美味しいですよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
PR

この記事へのコメントはありません。