チーズハンバーグ
04.30
わが家では、トマトソースのハンバーグが定番なのですが、
これはチーズと旬のアスパラを使ったハンバーグ。
息子は、「いつものハンバーグより、こっちの方が好きかも…」と言いました(^^)
娘は、「いつものトマトソースがいい!」と言うので、
女の子よりも男の子ウケするハンバーグかもしれないと思ったりして…(^^)
まず、玉ねぎはみじん切りにして、フライパンで炒めたあと、冷まします。
合いびき肉は、塩・コショーをふって、よく混ぜ合わせます。
ハンバーグに混ぜるアスパラは、細かく切り、飾り用のアスパラは長いまま茹でておきます(お好みで、焼いてもOKです)。
合いびき肉に、卵、炒めて冷ました玉ねぎ、アスパラ、パン粉を混ぜ、ハンバーグの形にします。
ハンバーグの中にチーズを入れて形を整えたら、あとは焼くだけ。
熱したフライパンに油をひき、ハンバーグを片面焼いたら(少しの水を入れ、ふたをして焼きます)、ひっくり返して裏面を焼きます。
そこにとろけるチーズをのせて焼き、肉に火が通って、上にのせたチーズが溶けてきたら出来上がり!
最後に盛り付け。
茹でた飾り用のアスパラをハンバーグの上にのせて盛り付け、パルメザンチーズをふって完成です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
PR

この記事へのコメントはありません。