鶏ハンバーグ ズッキーニとトマトのソース
06.26
少し前までは、お店で食べる食材って感じだったズッキーニですが、
近所のスーパーにも普通に並ぶようになって、嬉しい限りです(^^)
わが家では、いつもはメインに添える食材として使っていますが、
今回は、ボリューム感があるソースの材料として使ってみました。
ズッキーニやプチトマトに隠れて、
メインがなんなのかよく分かりませんが(^_^;)、
これは、鶏ひき肉のハンバーグです。
玉ねぎはみじん切りにし、炒めて冷まします。
鶏ひき肉に冷ました玉ねぎ、水切りした豆腐を少々とパン粉を加えて、塩・コショーして、よく混ぜます。
粘りが出るまでこねたら、形を整えて、熱したフライパンで焼きます。
この時、少し水を入れて、ふたをして焼くとふっくら仕上がります。
火が通ればハンバーグは出来上がり。
ハンバーグを取り出したら、今度はソース作りです。
ズッキーニとプチトマトを入れて炒めます。
トマトソース or トマトケチャップ、塩・コショーで味を調え、完成(^^)
ズッキーニのおかげでボリュームが出て、食べ応えがありました。
食感の違いも楽しかったです(^^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
PR

この記事へのコメントはありません。