カテゴリー:果物
-
いろいろサラダ
グレープフルーツの皮をカップにしたサラダと生春巻きを 一つのお皿にのせました。 1種類ずつのっているよりも美味しそうに見えると思います(^^) 飾りのサーモンをバラの花にしてアクセントに…。
-
ステーキ
頂き物♡のステーキ肉を焼きました。 これまで、子どもたちに合わせて肉を食べやすい大きさに切ってから 焼いてきたのですが、そろそろナイフとフォークも上手に使えるよう になってもらいたいし、切らずに焼きたいなと思っています。
-
かじきまぐろのお刺身サラダキウイソース
果物を使うシリーズ…。 使いやすいグレープフルーツや夏ミカンから、ちょっと進んで、今回は、キウイ。
-
イカのお刺身サラダ
グレープフルーツは、料理に使いやすいフルーツだと常々思っているのですが、これは、ピンクグレープフルーツを使ったお刺身サラダです。
-
イカとアボカドの梨ドレッシング仕立て
実りの秋、みずみずしい梨をたくさん頂きました。 デザートに、子どものおやつにと美味しく頂いたのですが、料理にも使ってみたくなり、ドレッシングにしてみました。 きっかけは、梨を使った焼肉のタレがあると聞いたからです。
-
ジンジャーパインチキン
わが家の冷凍庫には、生姜を千切りやうす切りにして砂糖をまぶしたものが入っています。 これがとっても便利。 サバ味噌煮、大根の煮物、炒め物など、「生姜があったらいいな」という時に、すぐに使えます。
-
パインバーグ
パイナップル缶を頂いたので、試しに初めて作ってみた「パイナップル入りハンバーグ」。 「パイナップルを入れると肉が柔らかくなる」と聞いて挑戦してみたのですが…。 玉ねぎはみじん切りにしてフライパンで炒めてから冷まします。
-
たことサーモンのサラダ仕立て
フルーツと魚介類の組み合わせが苦手という方は、まずグレープフルーツからチャレンジしてみるといいかもしれません。 これは、グレープフルーツを使った「たことサーモンのサラダ仕立て」。
-
夏ミカンマーマレード
次は、マーマレード。夏ミカンの皮は千切りにしてから、しばらく水に浸します。 実は丁寧に白い筋を取り除いて、皮と一緒に煮詰めます。この時に、夏ミカンのタネを一緒に入れて煮詰めるといいのだとか…。
PR
