カテゴリー:野菜
-
トマトカップサラダ
夏のトマトは、甘味があり、みずみずしくて美味しいですね。 トマトの中身をくり抜いてカップにするサラダは、簡単で見栄えもするので、おすすめです。 トマトはヘタの部分を切り、中をスプーンでくり抜きます。
-
ニンジンサラダ
子どものころは苦手だったニンジンですが、毎日料理を作る立場になると、便利な野菜だなと思うようになりました。 カレーやシチューにも欠かせませんし、ソテーにもサラダにもなる優れもの。鮮やかなオレンジ色もキレイです。
-
かぼちゃのマリネ
かぼちゃは甘味があるので、子どもにも人気の野菜かもしれませんね。 煮物にしても、サラダにしても美味しいかぼちゃですが、今回は夏野菜のかぼちゃでマリネを作りました。
-
アボカドチーズ焼き
アボカドは生で食べる方が好きなのですが、いろんな食べ方を試してみたいと作ったのが、このチーズ焼きです。 アボカドは、真ん中にくるりと一周包丁を入れ、ひねるようにして二つにしてから種をとります。そして、中をくり抜きカップにします。
-
トマトカップリゾット風
ずいぶん前に、TVの子ども料理番組で見た「トマトカップ」。 息子が思い出したように「食べたい!」というのでアレンジして作ってみました。
-
野菜のおかず
最近、ちょっと野菜が足りないかも…と思ったので、簡単な野菜のおかず盛り合わせを作りました。ナスの肉みそ、ニンジンツナサラダ、白菜の胡麻和えです。 ナスは輪切りにして、ごま油をひいたフライパンで両面焼きます。
PR
